5月21日に行われたポ2オフZに参加させていただきました!
ポ2オフZでは同学年のポケサー員しかいない、という僕にとっては初めての機会でとても楽しみにしていました!
午前はマルチ大会がありました!
結果は…予選全敗で予選敗退
マルチでミミロップを活躍させることができたことが唯一の救いです…
(勝ったとは言っていない)
Zお先にどうぞでSを1段階upしつつ、S105から相方の技をぶっぱなす!
…というコンセプトでマルチ大会をエンジョイしました。
まあまあ、気を取り直して…
午後はシングル大会に参加しました!
結果は…予選2勝4敗で予選敗退
シングル&マルチどちらの大会においても私の相棒ミミロップを入れた構築でしたが、とてもお恥ずかしいことにシングル大会ではミミロップを一度も選出できませんでした…
シングルで使った構築を残す必要があるか怪しいところですが、反省として残しておきます。
・シングル大会
ミミロップ @突撃チョッキ
霊獣ボルトロス @カクトウZ
カプ・レヒレ @ミズZ
マンムー @気合の襷
ウルガモス @オボンの実
ボルト、レヒレ、ミミロップ以外はぶっぱ。
レヒレはS調整、残りHC。
ボルトはSぶっぱ、耐久調整、残りC。
ミミロップ以外はよくいる型です。
ちなみにミミロップの技構成は、
恩返し
がむしゃら
「ミミロップで勝ちたい…!」
そう言っている割りにはそのための努力が足りていなかったので、なにより対戦相手の方々に本当に申し訳ない。
どうやってミミロップを運用するかずっと考えていた結果、
・不器用すり替え
→メガなしの現在では読まれやすい
・バトン
→どうしても他のバトンと性能を見比べてしまう
・アタッカー
→火力不足
どうしてもミミロップだけにしかできないこととしてこのような形になりました。
(実は6thで使っていた既存個体)
Sは充分、耐久はある程度あるので、火力はグロパンで補い、恩返しをメインに殴る。
特殊相手にはミラコ(それはそう)。
ある程度削られたらがむしゃら(それもそう)。
対戦後はポケモンの話をしたり、他の方が持ち込んだゲームに参加させていただいたり、決勝の観戦をしたり、と…対戦としては残念な結果に終わりましたが、オフとしては楽しませていただきました!
運営の皆様、参加された皆様に感謝です!
ありがとうございました♪
次のオフでは対戦面をもっと頑張ります!
そして早くミミロップナイトを解禁してください…お願いします…!!